勝っている時に使う必勝法で、かつ守りにも適しているイーストコーストプログレッション。
ここでは、イーストコーストプログレッションの仕組みや、やり方を詳しく解説していきます。
イーストコーストプログレッションとは
イーストコーストプログレッションとは、アメリカの東海岸が発祥の必勝法として、その名がついたのかは定かではありませんが、古くからあるテクニックの1つとして知られています。
このイーストコーストプログレッションが使えるゲームは、1/2の確率で勝てるブラックジャック、バカラ、ルーレットといったテーブルゲームで、オンラインカジノであれば、一部ポーカーにも使えるテクニックです。
発動のタイミングは3連勝してからと、やや条件は厳しいものの、大負けもしないので、比較的使いやすい攻略法と言ってもよいでしょう。
イーストコーストプログレッションのやり方
イーストコーストプログレッションは、1回目・2回目は普通に1ドルを賭けて連勝したら、
・3回目は1・2回目で勝った全額(=2ドル)を追加して賭ける
・3連勝後(=4回目)以降は、直前のベット額に利益の半分を残しながら賭ける
このようなやり方が基本となります。
2倍配当や3倍配当のゲームによって利益と賭け額は変わってきますが、ここではわかりやすいように、通常のゲームで6連勝した後、7回目で負けてしまった時に、手元に残る利益を表にまとめてみましょう。
イーストコーストプログレッションのメリット・デメリット
このようにイーストコーストプログレッションは連勝を重ねていくことで徐々に収益が膨らんでいきますが、手元に残す金額を自由に変えられるのがメリットと言えるでしょう。
負けた時のことを考えて、収益に対する次のベット額の割合を減らせば利益はその分残るため、その時々に合わせた戦略を取ることができます。
一方、3連勝しないと使えない点、そして勝ったり負けたりが続いてしまうと攻略法が成立したとしても、その時点でマイナスになってしまう可能性があるのが、イーストコーストプログレッションのデメリットと言えるでしょう。
イーストコーストプログレッションが使えるオンラインカジノランキング
連勝してから効果を発揮する必勝法で、ミドルリスク・ミドルリターンの戦術の中では、リターンの大きいのがイーストコーストプログレッションです。
そのため、ハイリスク・ハイリターン攻略法の補填用として習得しておくと便利なテクニックとしておすすめします。
▼オンラインカジノの攻略法一覧はこちら
