ポーカーは世界大会も開催されるほど、多くのプレイヤーを魅了するテーブルゲームです。
駆け引きが必要とされるため、比較的「玄人好み」の傾向がありますが、一度ルールと役さえ覚えてしまうと、その面白さにハマってしまうプレイヤーも少なくありません。
ただ、オンラインカジノのポーカーは、ややゲームの種類やルールが異なりますので、ここではその辺りについて詳しく解説していきます。
オンラインカジノのゲームの種類はこちら
-
-
オンラインでプレイできるカジノゲームの種類と特徴まとめ
続きを見る
オンラインカジノのポーカーとは
オンラインカジノでは、ほとんどのサービスでポーカーを遊ぶことができます。
さらに分類すると、同じポーカーでも「ビデオポーカー」と「ライブポーカー」の2つがあります。
まずは、それぞれの違いを見ていきましょう。
ビデオポーカー
ビデオスロットと同じく、ゲーム会社が製作したタイプでプログラミングされたコンピューターと1対1で対戦するタイプになります。
PCゲームやスマホアプリのゲームをされている方はスムーズに移行しやすいタイプで、ゲームの種類が豊富な点が特徴です。
ライブポーカー
こちらは実際に本物のディーラー相手にゲームを行うタイプになります。
チャットを通じでリアルなやり取りもできるとあって、よりゲーム感と緊張感のあるポーカーを楽しみたい方はライブポーカーがおすすめです。
オンラインカジノのポーカーの種類とルール
ポーカーはジョーカーを除く52枚のトランプの中から5枚で相手より強い役を作ることが基本ルールです。
そこから世界の各地域で細かいルールが派生していきましたが、一般的なポーカーに共通しているのはプレイヤー同士が対戦するというのがポーカーの基本です。
しかし、オンラインカジノの場合、相手がコンピューター(or ディーラー)になるため、ゲームのルールも通常のポーカーとは多少異なります。
といっても、ルールが複雑になっているのではなく、逆にプレイヤーが有利で勝ちやすいルールになっているのが1つの魅力でもあります。
では具体的にどういった種類のポーカーがあるのでしょうか。
ここではVera&John(ベラジョン)にあるポーカーを例に解説していきます。
ベラジョンカジノの一般的な記事はこちら
-
-
ベラジョンカジノの評判は?入金出金・ボーナスなど最新情報を徹底レビュー
続きを見る
スリーカードポーカー(Triple Edge Poker)
一般的には5枚で役を作るところを、3枚で役を作るゲームになります。
難しいルールは一切なく、プレイヤーとディーラーに3枚ずつカードが配られ、そのカードの強さで勝敗を競うだけ。
つまり、駆け引きが必要のないルールで、バカラのように1プレイが短時間で終わるのが魅力です。
カードを変える必要もなく、手札を見て役が揃っていなければ勝負を降りることができるので、大きく負けることはありません。
レットイットライドポーカー(Ridem Poker)
3枚の手札と場にある2枚のコミュニティーカードの5枚を組み合わせて「10(又は絵札)のワンペア以上」の役ができれば勝ちというルールです。
ディーラーと対戦するのではなく、自分のカードで役が作れるかどうかで勝敗が決まるルールです。
こちらも駆け引き等はなく、コミュニティーカードを見ながら役ができるかを判断して勝負するタイプのポーカーです。
オアシスポーカー(Oasis Poker)
5枚のカードで役を作り、プレイヤーとディーラーの1対1で行う最も基本のルールに近いゲームになります。
ディーラーのカードは1枚オープンした状態で配られ、プレイヤーは1回だけ手札をチェンジすることが可能です。
役も一般的なポーカーと全く一緒なので、スタンダードなゲームをしたい方はこちらがおすすめです。
カリビアンスタッドポーカー(Caribbean Poker)
5枚のカードを使ってプレイヤーとディーラーの1対1の勝負という点ではオアシスポーカーと同じですが、手札がチェンジできないのがカリビアンスタッドポーカーです。
最初に紹介したスリーカードの完全版と思って頂ければイメージしやすいと思います。
このゲームの特徴はジャックポット(大当たり賞金)というルールがあること。
普通はどんなに良い役がでてもディーラーに勝たなければ、あるいはディーラーが勝負を降りてしまえばノーカウントになってしまいますが、
ジャックポットにベットして、一定上の役が出来れば、ディーラーとの勝敗に関係なく大きな配当金が狙えるというルールがあります。
この辺りが確率的な要素の強いゲーム性ならではのメリットと言えるでしょう。
カジノホールデムポーカー(Casino Holdem Poker)
ポーカーの世界大会の決勝のルールとして使われるほど、現在では一般的になったテキサスホールデムポーカーが基本となるゲームです。
テキサスホールデムと同じく、手札2枚と5枚のコミュニティーカードのうち3枚を組み合わせて役を作って勝負します。
本来は複数のプレイヤー同士が対戦するのがテキサスホールデムなのに対し、あくまでディーラーと1対1の勝負になるため駆け引きがないので、純粋に役を作ることに集中できます。
サイドベットシティー(Side Bet City)
カードチェンジやボーナスベットなどを一切行わず、配られたカードで役ができてるかできてないかを当てる非常にシンプルなポーカーです。
合計7枚のカードの内、3枚、5枚、7枚、全て役が揃わない(ブタ)の4つのいずれか、または複数にベットすることができ、役によって最大で500倍の配当がつきます。
ゲーム性はありませんが、非常にわかりやすくシンプルなので初心者にもおすすめです。
オンラインカジノのポーカー攻略のカギ
ここまでゲームの種類を見て駆け引きが一切ないことにピンと来た方もいらっしゃるのではないでしょうか。
正にその通りで、基本的に1対1で対戦するポーカーなので、相手の役を見ながら時にはハッタリをかまして勝負をするといった戦略を取る必要もなく、
・純粋に相手より強い役を作れるか
・配られたカードに役ができているか
という確率的な要素が強いのがオンラインカジノのポーカーの特徴です。
よって、特化した攻略法というのは存在せず、テーブルゲーム共通の攻略法(チップの賭け方)で勝率を上げていくしかありません。
この点については、本格的なポーカーをご存知の方にはちょっと物足りないと言えるかもしれません。
ただしその分、大きく負けることもなければ逆にジャックポットも狙える可能性がある点がビデオポーカーやライブポーカーの魅力と言えます。
-
-
より詳しく!オンラインカジノ攻略法・必勝法の一覧まとめ
続きを見る
ポーカーおすすめのオンラインカジノ
最後にポーカーをするならここ!というサービスをランキング形式で紹介します。
どこでポーカーをしようか迷うようであれば、この3つの内いずれか、あるいは初心者であれば日本語サポートが充実しているVera&Johnをおすすめします。
【ランキング1位】ミラクルカジノ(MIRACLE CASINO)
運営企業 | Sector Media N.V. |
運営歴 | 2022年4月18日~ |
ライセンス | キュラソー |
入出金方法 | 銀行送金、電子決済サービス、クレジットカード(入金のみ)、仮想通貨 |
ゲームの種類 | スロット、ライブカジノ、ビデオゲーム |
2022年にオープンしたミラクルカジノは現在ライブカジノに最も力を入れていると言って良いカジノです。オープン当初は提携プロバイダが5社でしたが現在は8社まで増えており、ブラックジャック・バカラ・ルーレット合計で400テーブルを超える充実ぶりですので、ライブカジノメインの方におすすめです。
ミラクルカジノの当サイトの詳細解説はこちら
-
-
ミラクルカジノの評判は?入金出金・ボーナスなど最新情報を徹底レビュー
続きを見る
【ランキング2位】エルドアカジノ(ELDOAH Casino)
運営企業 | Global System Technologies Inc |
運営歴 | 2016年~(2020年までは「パイザカジノ」として運営) |
ライセンス | キュラソー・カナワク |
入出金方法 | 銀行送金、電子決済サービス、クレジットカード(入金のみ)、仮想通貨 |
ゲームの種類 | スロット、ライブカジノ、スポーツブック、ビデオゲーム |
2020年にパイザカジノからエルドアカジノに名称変更しましたが、旧パイザ時代から4年連続でライブカジノ利用満足度NO.1を獲得しています。業界最多を誇る14社のプロバイダと提携しており、幅広いライブゲームが楽しめます。
エルドアカジノの当サイトの詳細解説はこちら
-
-
エルドアカジノの評判は?入金出金・ボーナスなど最新情報を徹底レビュー
続きを見る
【ランキング3位】ユースカジノ(YOUS Casino)
運営企業 | Sector Media N.V. |
運営歴 | 2020年7月~ |
ライセンス | キュラソー |
入出金方法 | 銀行送金、電子決済サービス、クレジットカード(入金のみ)、仮想通貨 |
ゲームの種類 | スロット、ライブカジノ、ビデオゲーム |
ミラクルカジノと同様に8社のプロバイダと提携しています。特にバカラのテーブル数が豊富で調査時点では150テーブルほどあり、ハイリミットテーブルも充実しています。
ユースカジノの当サイトの詳細解説はこちら
-
-
ユースカジノの評判は?入金出金・ボーナスなど最新情報を徹底レビュー
続きを見る
▼オンラインカジノで遊べるゲームのまとめ 続きを見る
より詳しく!オンラインでプレイできるカジノゲームの種類と特徴まとめ